Alfa Romeo Owners Club of Kagawa
アルファロメオ オーナーズ クラブ 香川

Alfa Romeo Owners Club of Kagawa アルファロメオ

カロッツェリア(Carrozzeria)

カロッツェリア トゥーリング (Carrozzeria Touring)

 トゥリング、ツーリングと表記している事もある。


1926年  フェリーチェ・ビアンキ・アンデルローニ(Felice Bianchi Anderloni)(1882 - 1949)が設立。
イソッタ・フラスキーニ(Isotta-Fraschini)のテストドライバーをしていた。ガエターノ・ポンゾニ(Gaetano Ponzoni)とカロッツェリア ファルコ(Carrozzeria Falco)から作り上げました。

1937年  スーパーレジェーラ工法(Superleggera)(スーパーレッジェラと表記している場合もある。)を採用する。超軽量という意味で薄肉鋼管のフレーム骨格(tube-frame)とアルミニウムやマグネシウムの軽量材料のボディーカバーで構成されていた。現在の主流はモノコック(Monocoque)ボディーで、スーパーレジェーラ工法はあまり使われなくなったが一部のスポーツカーに採用される事もある。
 BMW 328、Alfa Romeo 8C 2900 

1948年 フェリーチェ・ビアンキ・アンデルローニ亡くなる。

1949年  ポンゾニの指導の元、アンデルローニの息子カルロ・フェリーチェ・ビアンキ・アンデルローニ(Carlo Felice Bianchi Anderloni) (callde Cici)が経営を引き継ぐ。
 Pegaso Z-102、Alfa Romeo 1900 Super Sprint、Alfa Romeo 2600、Aston Martin DB4、Lancia Flaminia GT、Lamborghini 350、Lamborghini 400 GT、Maserati 3500 GT、Alfa Romeo 2000 convertible

1966年  多くの自動車メーカーは自社内で車体制作を行うようになってきた事や、ピニンファリーナ(Pininfarina)やイタルデザイン(ItalDesign)など大きなカロッツェリアとの競争に勝てませんでした。廃業する事になります。
 職人達はマラッツィ(Carrozzeria Marazzi)に移りマセラティー(Maserati)の制作に関わりました。カルロ・フェリーチェ・ビアンキ・アンデルローニはアルファロメオにアドバイザー、デザイナーとして合流します。

1995年 The International Touring Superleggeraを設立。
Carrozzeria Touring Superleggera 



:色々調べて書きましたが間違っている所もあるかもしれません。


ホームへ Alfa Romeo Owners Club of Kagawa アルファロメオ オーナーズ クラブ 香川 四国戻る Alfa Romeo Owners Club of Kagawa アルファロメオ Alfa Romeo 高松 香川 四国


      


AlfaRomeo Owners Club of Kagawa(AROC Kagawa)
Copyright (C) 2006-2007 marushio club All Rights Reserved.